ひまわりプロジェクト

ひまわりの間引き(中央郵政研修センター)

2013年5月20日、NHK学園の生徒さんがひまわりの苗の間引きをしました。 4月にまいた種から芽が出て、40センチほどの苗に成長しています。 一箇所に5本ほどの苗が生えているので、その中で一番元気なものを残し、はさみで切っていきます。 虫に驚きながらも手際よく作業。短い時間で終わりました。 肥料もまきました。

ひまわりの種まき(泉3丁目) その3

2013年4月25日、国立市泉三丁目のひまわり畑で種まきが行われました。 参加してくれたのは国立市立第三中学校の一年生約100人です。 間引きなどの作業を経て、夏にはおよそ600坪の敷地いっぱいにひまわりが咲きます。

ひまわりの種まき(中央郵政研修センター) その2

2013年4月22日、中央郵政研修センターのグラウンドで、国立市立第二小学校の新五年生の75名が参加してひまわりの種植えが行われました。 今日植えた種は7~10日くらいで、もう芽を出すそうです。 次にする作業は約1カ月後の間引きです。今回一つの穴に種を5つまいていますので、芽も5つ出てくるわけですが、その中から元気のいい芽を残してほかを間引くわけです。夏には小学生たちの背丈をはるかに超える元気いっ […]

ひまわりの種まき(中央郵政研修センター)

4月8日、NHK学園の高校2年生がひまわりの種まきをしました。特別授業の一環として、ひまわりの種まきから種を取り出すところまで面倒をみます。 まずは、一列に並んで、まっすぐに種まき。   寒さや鳥の被害から守るために、シートをかぶせます。   一ヶ月後にまびきをします。そして、7月上旬には花が咲き、中央郵政研修センターグラウンドの南西にひまわり畑が出現します。8月後半には種を収 […]

くにたちひまわり畑 泉地区の種取り

10月7日に、市立第三中学校の三年生のみなさんによる、ひまわりの種取りが行われました。 このひまわりは泉地区のひまわり畑でとれたものです。 採集した種は86キロにもなりました。 約2カ月乾燥させたひまわりの花から、種をバリバリ取り外します。 50グラムずつ小分けに袋詰め 大きな袋に入れたもの45キロ分は、13日に町田リス園におすそ分けしてきました。 小分け袋は生徒さんに持ち帰ってもらいました。 ※ […]

国立三中から町田リス園へ ひまわりの種の贈呈式が行われました

2012年10月12日、国立三中から町田リス園へ、ひまわりの種の贈呈式が行われました。 今年の泉地区の観光ひまわり畑で取れた種は、種植えから種取りまで国立三中生のお手伝いで育ったものです。 およそ100キロの種が町田リス園に送られ、リスたちの食事になります。

国立児童作品展にひまわりの絵が出品

国立児童作品展というのが毎年、国立では開かれています(主催:MOA国立児童作品展)。国立市内の1~6年の小学生の作品があつまる展示会です。 今年は二小の生徒が描いた、中央郵政研修センターのひまわりの絵も展示されるとのことです。 開催日は2012年10月20日~21日です。詳細はこちらとこちらからご覧下さい。

ひまわり畑の種取り その2

先日畑で収穫したひまわりを、今度は種にばらして袋詰めにする作業が行われました。第二小学校では9月13日に、第三中学校では9月25日に行われました。 とれた種は来年またひまわり畑にまいたり、町田リス園に寄贈されたりして利用されます。第三中学校では100キロ近くもとれたらしいですよ。

ひまわり畑の種取り その1

2日間にわたりくにたちひまわり畑の刈り取りが、第二小学校と第三中学校の生徒さんの参加で行われました。 9月3日、第二小学校の生徒さんが中央郵政研修センターのひまわり畑で、ひまわりの刈り取りを行いました。 背丈以上のひまわりに歓声を上げながらの作業でした。 刈り取ったあとは、トラクターで均していきます。 9月11日、第三中学校・三年生128人が泉のひまわり畑に訪れました。 二反の広さの畑も、 あっと […]

くにたちひまわり畑の種で町田のリス園へ!

2012年8月22日、「くにたちひまわり畑の種で町田のリス園へ!」が行われました。 午前中にくにたちひまわり畑で種をもいで、午後に町田リス園に行き、リスに直接手渡しで種をたべてもらおうというイベントです(主催:国立市観光まちづくり協会) 申し込みのあった一般市民の33名の親子が参加しました。 写真ギャラリーは下記です(クリックすると大きくなります)。 みんなで種取り 一生懸命種を取ります 町田のリ […]

\トップに戻るニャン/