2015年11月15日、くにニャンが農業まつりに登場しました!
新鮮野菜を求めてやってきた家族連れのみなさんに記念撮影をしてもらいました。
Archives
くにニャンが天下市・市民まつり・一橋祭に出現しました!
2015年11月3日、くにニャンが天下市・市民まつり・一橋祭に出現しました!
来場者数20万人を超える秋の三大祭り会場で、市民と記念撮影するなどふれあいをしました。
外国の方にもアピールしました!
くにニャンが「ハロウィン in くにたち2015」に参加しました!
2015年10月25日(日) 、くにニャンが「ハロウィン in くにたち2015」に参加しました!
650人を超える仮装した子どもが参加して、とても盛り上がりました。
ハロウィン in くにたち2015ホームページ
http://www.human-environment.com/halloween/
10月12日第25回くにたちウォーキングに登場しました!
2015年10月12日に行われた第25回くにたちウォーキングに登場しました!
ゆりーととともに681名のウォーキング参加者を谷保第三公園で見送り、お帰りを迎えていました。
10月19日 ふれあいスポーツのつどいに参加しました!
2015年10月19日に行われたふれあいスポーツのつどいに参加しました! 子どもから大人まで楽しい時間を過ごしていただけた・・・はずです!
【ひまわりプロジェクト】種を町田リス園に贈呈しました
2015年10月16日、国立市立第三中学校の生徒さんが町田リス園にひまわりの種150キロを贈呈しました。
1年生が種植えを、3年生が刈り取りを、2年生が収穫を担当。この日行われていた生徒総会の場にてご来校された町田リス園樋口健治園長・加藤寛司副園長・2名のスタッフさんに、生徒さんが贈呈されました。今年できたひまわりの種は150キロになりました。
【ひまわりプロジェクト】種の収穫をしました
2015年9月25日、国立市立第三中学校の二年生約130名の協力でひまわりの種の収穫をしました。
今年はひまわりの成長がとてもよくて、約100キロの種がとれました。収穫した種は町田リス園の200匹のリスの食事になります。
【ひまわりプロジェクト】種の収穫
2015年9月18日、第二小学校の生徒さんが先般刈り取ったひまわりから種を収穫しました。
種がポロポロと、簡単に落ちます。
小分けにしたら、みんなで持ち帰ります。来年も咲くといいですね。
9/19に くにニャンがテレビに出演します!
TOKYO MX(地デジ9ch)で、くにニャンがテレビ出演します!
放送日は2015年9月19日(土)朝11:30~12:00です。再放送は2015年9月20日(日)夜9:30~10:00です。
国立市の「くにニャン」が、生みの親の茶谷怜花さん、ゆるキャラが大好きなアイドルの寺嶋由芙さんと一緒に「くにニャン」の趣味、カフェ巡りで行った国立のオススメカフェを紹介します。
【ひまわりプロジェクト】二小生の刈り取り
2015年9月14日、国立市立第二小学校の生徒さんが、ひまわりの刈り取りを行いました。
頭の部分を刈り取りました。干して乾燥させ、今後は種の収穫を行います。