【ひまわりプロジェクト】種の収穫
2015年9月18日、第二小学校の生徒さんが先般刈り取ったひまわりから種を収穫しました。 種がポロポロと、簡単に落ちます。 小分けにしたら、みんなで持ち帰ります。来年も咲くといいですね。
2015年9月18日、第二小学校の生徒さんが先般刈り取ったひまわりから種を収穫しました。 種がポロポロと、簡単に落ちます。 小分けにしたら、みんなで持ち帰ります。来年も咲くといいですね。
2015年9月11日、国立第三中学校三年生103名のお手伝いで、ひまわりの刈り取りを行いました。600坪5,000本のひまわりが、ものの40分で刈り取り終了。あっという間でした。
2015年8月21日(金)ひまわりプロジェクトの一環として「収穫&リスへの餌やりバスツアー」を実施しました。多くの親子のご参加をいただきました。国立のひまわり畑でひまわりの種を収穫し、町田のリス園では餌やりのほか、園長さんにひまわりの贈呈式を行いました。 マスコミにも取材をいただき、8月21日の町田経済新聞、8月22日の読売新聞「多摩版」、8月23日東京新聞「多摩版」にて記事が紹介されました。
今夏、国立市観光まちづくり協会では600坪、約5,000本のひまわり畑を迷路に仕上げ、楽しんで頂くイベントを開催致します。詳細は最下段をご覧ください。 ひまわり畑でドキドキ迷路を楽しもう! 【主催団体】 主催:国立市観光まちづくり協会・国立市・くにたち冒険あそび場の会 【実施内容】 ・600坪、約5,000本のひまわり畑が迷路になります(ひまわりはおよそ1.5メートルから2メートルの高さです) ・ […]
2015年6月30日、古民家・城山さとのいえ前のひまわり畑の雑草取りを行いました。 600坪に約5,000本植えられたひまわりを避けて雑草を取るのは大変な労働です。ボランティアさんを含む計5人で一日かかってしまいました。でもこの調子なら8月にはひまわり迷路をオープンできそうです。
中央郵政研修センターの南側のバス通りにひまわりプロジェクトのバナーが貼り出されました。成長の早いものは大人の背丈を超える高さまで成長していました。一番大きなものは3メートルほどありました(2015年6月26日現在)。 二輪ほど、ひまわりが花を咲かせていました。見ごろは7月中旬になりそうです。
2015年6月16日、古民家・さとのいえ前のひまわり畑の間引きを行いました。 約2反(600坪)の広さに生えてきたひまわりの苗。種植えの時に一カ所に5粒ほどの種を植えたのですが、その中から一番元気のいい一本を残して、ほかを刈り取る作業を間引きと言います。この日はボランティアさんなど4人のご協力で間引き作業を行いました。
古民家・さとのいえの前で、国立市立第三中学校一年生約140名による、ひまわりの種まきが行われました。 中央高速から見えるヤクルト中央研究所のすぐ脇にあります。夏には広大なひまわりの畑ができることでしょう。
2015年5月22日、国立市立第二小学校の生徒さん60数名が、ひまわりの間引きを行いました。 種植えの時に一カ所に5粒の種をまいたのですが、育ったものの中から一番元気なものだけを残してほかを取る作業を間引きと言います。