くにまち応援団

[(株)テレビウィークリー企画]

株式会社テレビウィークリーは、1972年4月東京都国立市に創業した総合広告代理店です。 大手不動産販売・流通企業を中心に各種広告の企画・制作を手がけられ、多摩地域にありながら、関東近県のみならず、関西、東北、九州と、全国規模で業務を展開をされています。   主な業務の一つに、皆さまがよく目にされる新聞折込広告チラシがあります。 週末に朝刊に入っていたそのチラシは、もしかしたら国立で企画・ […]

[くにたち地域コラボ&プラムジャム]

あなたの「まち活」応援します! 「くにたち地域コラボ」は、NPOなど市民のさまざまな活動を応援する、国立市の中間支援組織(公設民営)です。 富士見台団地の商店街の一角に「コワー キングスペース・プラムジャム」(約40㎡)を開設し、情報発信や相談、学習・研修会、交流や連携など、地域の人をつなぐ拠点として期待されています。 「プラムジャム」のご利用は、まずは会員登録から。パソコンを持ち込んでお仕事(無 […]

[CESA くにたち(セッサくにたち)]

国立市の多様な資源を活用した新事業の創出による地域活性化を目的として、地域におけるプロジェクトの立ち上げやコミュニティビジネスに取り組む起業家の支援活動を行っている民設民営の中間支援組織です。 起業支援センター『SOHOプラザ ハニカム』を拠点に、「地域で仕事を始めたい方」「起業したい方」をサポートしています。「オフィスを持ちたい」「他業種のひとたちと《つながり》をつく りたい」というニーズに応え […]

[立川バス株式会社]

1929年(昭和4年)に創業した立川バス株式会社は、2014年で85年目を迎えました。当初は立川発着の数便しかなかった路線も、現在は一日に数千 便! エリアも9市1町に広がりました(昭島、国立、国分寺、小平、立川、羽村、東大和、福生、瑞穂、武蔵村山)。最も多い路線では一日に約180便にもなるそ うです。 平成14年ごろから一気に増えたコミュニティバスは、交通空白地帯などで地域住民の移動手段を確保す […]

[株式会社サトウ]佐藤収一さん

株式会社サトウは住宅用建築資材の製造、販売、施工を行う会社で、建材のプロフェッショナルです。主力商品は住宅用基礎鉄筋で、埼玉県東松山に工場があります。 国立市の第二中学校の前にある本社は販売店舗にもなっていて、卸売はもちろん、国立市周辺の工務店の方が建材を買いに来られることも多いです。 創業した昭和25年から数えて今年で60余年、現在では名古屋にも営業所を持ち、情報部門ではドコモショップやauショ […]

[青木経師店・美術サロンあおき]

【『日本の伝統美を受け継ぐ専門店』 皆様に愛される空間の演出家を目指しています】 青木経師店は 創業1950年  地元に根差して62年になります。 表装は、高温、多湿のわが国に千年以上の歴史をもって伝えられてきた伝統技術です。 この表装技術が伝承されてきたからこそ、 重要な文化財が今日まで保存されてきました。 62年の歴史と技術で、古書画の仕立て直し・書画のしみ抜き・作品の洗い等大切な美術品の保存 […]

[ザ・サトウ 明窓浄机館]

画廊・ギャラリーが多いまち国立に、新しいギャラリーが誕生しました。国立駅から徒歩10分ほど、富士見通り中商店会の「ザ・サトウ 明窓浄机館」です。 オープニング記念展示として行われたのは、彫刻家・関 頑亭氏の作品展「谷保から国立へ」。数ヶ月間、関頑亭さんの絵画や彫刻などが、1カ月ごとに入れ替わって楽しめました。 以来「箱根土地株式会社 国立町開発当時の写真展」「モンキーパンチのふるさと霧多布(きりた […]

[木村会計事務所]木村淳二さん

木村会計事務所さんは、税務会計・決算に関する業務、独立・開業支援に関する業務、経営相談・コンサルティングなどを行っています。   所長である木村淳二さんは、国立生まれの国立育ち。大学卒業後に税理士資格を取得し、しばらくは府中市にある会計事務所に勤務していましたが、三十 歳を目の前に独立。新しく事務所を立ち上げるにあたって、「愛着がある住み慣れた街で仕事ができれば」とやはり国立を選びました […]

[多摩交通有限会社]

多摩交通有限会社は国立市を主に営業している、旅客運送業(タクシー会社)です。 上の一番左の写真の、右が代表取締役の清水一男さん、左が部長の清水光司さんです。 多摩交通の創業は昭和30年、国立駅前にてタクシー2台からスタートしました。 昭和48年に当時の石塚市長から「歩行者の安全の確保」のため転居の要請を受け、大学通り沿いに移転、その後その地が住居専用用途地域になったため、周辺環境に配慮し平成2年に […]

[お茶と海苔の専門店「時田園」]時田盛司さん

昭和40年(1965年)の「富士見台第一団地」の設立を機に、国立の地に創業した「時田園」は、今年で創業49年目を迎えました(一番右の写真は専務の時田盛司さんです)。 お店で扱っているお茶と海苔は、産地や問屋に直接出向いて仕入れたものばかりで、お茶は豊かなコクと甘みが自慢の「深蒸し茶」を主として、季節に合わせてブレンドをしたものをお客様に提供しており、海苔は柔らかくて旨味のある「有明産」のものに限定 […]

\トップに戻るニャン/